結婚指輪購入口コミ「男性用も女性用もどちらも指輪の半分が艶消しに加工がされている」 | 結婚準備に指輪を手作りしてみる?

menu

結婚指輪購入口コミ「男性用も女性用もどちらも指輪の半分が艶消しに加工がされている」

HOME » 手作り指輪で結婚準備 » 結婚指輪購入口コミ「男性用も女性用もどちらも指輪の半分が艶消しに加工がされている」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私の結婚指輪の一番の決めてはデザインです。

男性用も女性用もどちらも指輪の半分が艶消しに加工がされており、真ん中で加工がされていない部分と加工されてる部分が重なっていて、女性用はその部分にダイヤが入っている男女用ともシンプルでありながらもカッコよく、女性用は可愛い仕上がりになっていました。

また、予算的にな部分でもあまり準備できなかったので、紹介された時からデザイン性と予算的に合致してる指輪が今の指輪だったので購入しました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、一番は何より、奥さんが喜んでくれた事だと私は思っています。

また、指輪のデザイン上シンプルな作りになっているので、仕事などフォーマルな時にも着けていても悪目立ちしないので使いやすいという点はよかったです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

私は指輪はもちろん他にも見てから選びました。

しかし、恥ずかしながら、私は自分が結婚するなんて思ってなかったので、結婚指輪に関する知識が少なかったので複数の店を回って店員さんに何個か違う指輪を出してもらって、予算と相談しながら選びましたが、最後はデザインで選びました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

指輪を着けての感想として、一番はシンプルで使いやすく、出かけるときも仕事の時にも使いやすく、家事など、家の仕事をする時も着けたままでできるので、もし傷が入っても目立たなく、キレイなままを維持できます。

また、私は、職業上常に指輪をつけることができないので、出かける時などは皮の紐に通して、ネックレスのようにしても身に付けられます。

これもシンプルな作りだからこそできる事だと思っているので、私すごく気に入っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪を買う時はすごく悩むと思いますし、緊張するとも思います。

でも、一生で一度の大事な人へのプレゼントでもあります。

だからこそ、悩んで悩んで、相手の方の喜んでくれる姿を想像しながら選べば緊張していも楽しいものになると思います。

また値段に関しては、高額の物を贈れるのでありば、それで良いと思うのですが、問題はそこではなく、どのくらい相手の方の事を考えて、気持ちを込めて選んであげれるかだと私は思っていますので、結婚指輪を購入しようとしてる人は頑張ってください。