女性
3
30代
妻75000円 夫100000円
もともと結婚情報誌やインターネットでどのようなデザインが欲しいかはほぼ決まっていたので、その理想のデザインに近いものを何件かのお店で比べました。
似たようなデザインはどのお店にもあり、それぞれにデザインや素材にそこまで大きな違いがなかったのですが、お店により価格の開きがあったので、価格が1番安いお店のものに決めました。
ブランドには全くこだわりがなかったので、あまり有名なお店のものではないですが、予算よりだいぶ安い物を買えて良かったです。
また、購入したお店の方の対応がとても素晴らしかったので、そこも決め手の一つになりました。
とにかく気に入ったデザインで、価格、デザイン共にとても満足しています。
結婚指輪を買った後に婚約指輪を選ばせていただいたのですが、結構指輪が予算より安く済んだ分、婚約指輪を予算より豪華な物にすることができました。
どのようなデザインの指輪にするかは、ほぼ決めてから行ったので、基本的には他に候補はありませんでした。
しかし実際にお店に行くと、やはり素敵な指輪が沢山ありますし、折角なので違うデザインの物も何種類かは試着させていただきましたが、結局自分がもともと決めていたデザインの物を選びました。
家事をしても引っかかることのないものを選んだので、つけ心地はとても良く、一年以上毎日つけていますがとても気に入っています。
また、婚約指輪との重ね付けも想定して選んだので、日常だけでなくおでかけ時もお洒落を楽しんでいます。
何件もお店にまわり見比べたり、時間はかかりましたが、じっくり選んで良かったと改めて思います。
ふとした瞬間に指輪を見ると幸せな気持ちになります。
これからもずっとつけるものなので、たまにメンテナンスに行き、ずっと大事にしたいです。
実際にお店に行くととても沢山の指輪があり迷ってしまうので、ある程度の好みなデザインや価格など決めておくと良いと思います。
それから来店予約をして、実際にお店に行き、何件かで比べてみることをおすすめします。
絶対にここがいいとブランドが決まっている方はもちろんそれで良いと思いますが、私のようにブランドにこだわりがない方は、有名店ではないお店でも気にいるものが見つかるかもしれないので、ネットで色んなお店を調べてみるのも良いと思います。